三和農園は静岡県焼津市で、野菜の通信販売(通販)をしています。駿河湾の海風と太陽を浴びた朝採り野菜の販売、ご予約を受け付けています。

090-7994-0140

8:00~18:00

   

線状降水帯の影響で畑が水没してしまいました・・

こんにちは、三和農園です。昨夜から今朝にかけて強い雨と風がありました。農園への大きな被害はまだ確認していませんが、被害状況をチェックするために今から見回ります。

まず、トウモロコシの様子です。第4弾か第5弾か忘れましたが、風でかなり倒れてしまっています。これらのトウモロコシは元に戻さず、このまま管理を続けます。倒れた部分から新しい芽が上向きに伸びるため、大きな問題はありません。しかし、実が地面に近くなるため、鳥の被害を受けやすくなります。鳥対策を検討する必要があります。

次にトラクターの状況です。ロータリーが下がったままで動かせなくなっています。これは農機具屋さんに相談します。

ハウスの中も確認します。予想外に水が溜まっており、ポンプで排水作業を行います。ポンプのスイッチを入れると大量の水が出ましたが、古いホースを使っていたため少し漏れがありました。それでも排水作業は進んでいます。

さらに、オクラを植える予定の畑では、水はけが悪い場所があり、夜中にポンプを回して水を排出しました。半分しか植えられていないオクラは、明日の午後に残りを植えます。

次に、排水が特に悪い畑のトウモロコシを確認します。雨が降るとすぐに水が溜まり、作物の成長に影響を及ぼします。ここもポンプで水を排水しますが、電源がないため発電機を使用します。この畑では冬野菜は問題なく育ちますが、夏野菜は厳しい環境です。

一方、ピュアホワイトという品種のトウモロコシは順調に育っていますが、収穫時期はまだ先です。排水作業を続けながら、他の畑の準備も進めます。

最後にナスの畑です。成長が遅いですが、水はけは問題なく、田んぼに排水できるため水没の心配はありません。

今回の大雨の後の作業ですが、まず水を抜くことが最優先です。水が抜けた後は、病害虫の発生を防ぐために抗菌剤を撒きます。しかし、今日は畑に入ることができないため、明日実施予定です。使用する薬剤については、今検討中です。

以上が三和農園の現状です。

Top