2022/07/26
焼きナスの作り方
ナス料理の定番焼きナスの作り方
こんにちは、三和農園の河村です。農家が作りる美味しい焼きナスの作り方をご紹介いたします。
まず、使用していくナスの品種ですが、結論!なんでもいいです。
ただ、太いナスよりも細いナスの方が火が通るのに時間がかかりませんので、おすすめは「長ナス」です。
もちろん、ほかの千両ナスや米ナスでも作ることが出来ますが、今回は「長なす」の中でも「太刀みどり」「エレガントレディー」「白ナス」という、品種でご紹介します。
品種の違いで、味と触感が全く違うことを実感していただけます。
※通常の黒いタイプの「長ナス」でも作り方は同じです。
作り方ですが、グリル(コンロのお魚を焼く所)で作る場合と、フライパンで作る場合の2パターンをご紹介します。
使用材料
ナス 3本
だし醤油 大さじ3
鰹節 1パック
ショウガ こさじ1
《作り方》
1・焼いた後で皮をむきやすくするため、皮の部分に軽く切り込みを入れていきます。
2・グリルで焼く場合
中火で5分焼いた後、ひっくり返して、同様に反対側も焼いていきます。
割りばし等を刺してみて、中が柔らかくなっていたら、十分火が通っています。
2・フライパンで焼く場合
中火で3分焼きます。
1/4ひっくり返して、同様に3分間、横部分を焼きます。
さらに1/4ひっくり返すを繰り返して、すべての面を焼いていきます。
3・焼きあがりましたら取り出して、皮をむいていきます。熱いので十分注意してやっていきましょう。
竹串などを使うと実を残して皮のみを薄く剥いていくことが出来ます。
4・半分もしくは1/3に切ってお皿に盛った後で、だし醬油と鰹節、ショウガを載せたら完成です。
焼きナスにぴったりなナスが入ったお得なセットはこちらです↓